home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
-
- TIFF(FM-Towns)→RGBベタ(J形式)コンバータ [ T2R.EXE ]
- Copyright (C) 1991-1993 by A.SHIMIZU (PC-VAN:MJC10676)
-
- 1.何をするの?
-
- FMTOWNSのTIFF画像データを、98のフレームバッファなどで
- よく使われているRGBベタ(J形式)に変換します。
-
-
- 2.何で動くの?
-
- MS-DOS汎用です。ただしCPUがV30以上のマシン。
- TownsOSでは主にコマンドモードで使用します。
-
- 動作確認は、
- FMTOWNS モデル20F + TownsOS Ver2.1L20
- FMTOWNS モデル2 + TownsOS Ver2.1L10A
- PC-9801RA21 + MS-DOS Ver3.3C/D
- PC-88VA2 + PC-Engine + MSE
- で、行いました。
-
-
- 3.どう使うの?
-
- A>T2R [options] filename[.TIF] [options]
-
- で、カレントディレクトリにあるTIFFファイルを読み込み、
- RGBベタファイルを作成します。
-
- オプションは[/]か[-]で始まり、以下の通りです。
- [/F][/f]:FALファイルを出力します
- [/I][/i]:IPRファイルを出力します
- [/H][/h]:HELPメッセージを出力します
- FALファイルとIPRファイルは同時に出力できます。
- [/H]はすべてに優先します。
-
- FALファイル・IPRファイルとは、
- 共に画像データのドット数等を保管しているファイルです。
-
- 各ファイルの拡張子はそれぞれ以下の通りです。
- TIFFファイル → [.TIF]
- RGBファイル → [.RGB]
- FALファイル → [.FAL]
- IPRファイル → [.IPR]
-
-
- 4.何か注意することは?
-
- ・メインメモリの空き容量が、約160kB必要です。
-
- ・変換できるTIFFの形式は、以下の通りです。
- 16色 圧縮なし パレットなし
- 16色 圧縮なし パレットあり
- 256色 圧縮なし パレットなし
- 256色 圧縮なし パレットあり
- 32k色 圧縮なし
-
-
- 5.使用・転載について
-
- ・このプログラムは、著作権を放棄していない「フリーソフトウェア」です。
- ・作者は、このプログラムを使用したことによって生じた損害は、
- 全く保証しません。
- ・作者は、このプログラムに不備があっても、それを訂正する義務を
- 負いません。
- ・基本的に転載は可ですが、以下の条件を守ってください。
- 1.「PDS」の文字列が表示されるBBSへの転載は禁止します。
- 2.アマチュア無線のパケット通信(RBBS)への転載は禁止します。
- 3.アップロードされたフリーソフトに権利を主張するBBS・
- SIG・会議室他への転載は禁止します。
- 4.不正コピーソフトなどがアップされているような、非常識な
- BBS・SIG・会議室他への転載は禁止します。
- 5.必ず[T2R.EXE][T2R.DOC][T2R.HIS]をセットにすること。
- 6.著作権表示を改変しないこと。
- 7.可能な限り連絡をください。
- 8.可能な限り最新版を転載し続けてください。
-
-
- 6.最後に
-
- 私はその昔、TOWNSは持っていないのに、なぜか「アリスの館CD」
- だけは持っていました。
- 「この画像を98で見たいっ!」と思ったのが作成の動機でした。
-
- 作った当時は「TIFFを98で見る」ためにコンバートするくらいしか
- 用途がなかったのですが、最近ではJPEGに変換するときの
- 一時ファイルとしての用途ができたようです(^_^)
- (NIFTYのにしじま氏(GBH00305)作の[JLD]および
- [JSV]はファイルからファイルの変換はDOS汎用のようです)
- →しかし最近TIFFから直接JPEGに変換するコンバータが
- あるそうな(^_^;)
-
- 現在のところ、[TOWNS標準TIFF]と呼ばれるデータのうち、
- 圧縮されたデータはサポートしていません。
- Oh!FMTOWNSの1992年2月号に圧縮TIFFの解説が載っていた
- ので、気が向いたら対応するでしょう(笑)
- →あれから1年・・・誰も使ってないしいいか(^_^;)
-
- バグ報告などは以下にお願いします。
- ボード:PC-VAN FMCLUB ボード#3
- メール:PC-VAN ID:MJC10676 ちるそにあJr.
-
-
- 7.参考文献(順不同)
-
- ・TIFFフォーマット
- アルダス TIFF5.0仕様書(英文(;_;))
- PCW Mac+CYBER 1989年14号
- 富士通 TownsPAINTマニュアル
- ソフトバンク Oh!FM 1989年6月号
- ソフトバンク Oh!FMTOWNS 1992年2月号
-
- ・FMTOWNS
- ASCII FMTOWNSテクニカルデータブック改訂版
-
- ・FALファイル
- ソフトバンク Oh!FM 1990年10月号
- フリーソフト FAAIO のドキュメント
- FAAIO はマジック氏によるフリーソフトウェアです。
- (資料提供:EF-3シビックさん)
-
- ・IPRファイル
- サピエンス SuperFlameのマニュアル
- (資料提供:【私は良い子】さん、すみさん)
-
- ・ドキュメント(特に転載の部分)
- フリーソフト LHA , FD , MAKI98 の各ドキュメント
- LHAは吉崎栄泰氏によるフリーソフトウェアです。
- FD は出射 厚氏によるフリーソフトウェアです。
- MAKI98はひろふみ氏によるフリーソフトウェアです。
-
-
- ちるそにあJr.
- PC-VAN : MJC10676
-